駿河台

債権回収業務、一般民事、刑事、家事事件、企業法務等の法律相談業務及び弁護士業務全般を行う駿河台法律事務所。

ECサイトで顧客情報約20万件の流出か

アクセサリーの製造・販売を手がけるザ・キッスのECサイト「THE KISS ONLINE SHOP」が外部からの不正アクセス攻撃を受け、約20万件の顧客情報が漏えいした可能性があるのだそうです。


漏えいの可能性があるのは、2016年1月16日から3月2日までにカードを利用した延べ537件の顧客情報とクレジットカード情報(氏名、クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード)と、会員登録した顧客情報で最大19万9709件なのだそうです。


この顧客情報については、ユーザーID、パスワード(暗号化済)、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日などの会員登録したユーザの情報のようです。


詳しい詳細については、株式会社 ザ・キッスがコーポレートサイトにて告知しています。
不正アクセスによる情報漏洩に関するお知らせとお詫び


現在はセキュリティレベルや強度がより高い新環境で稼働でき、安全性の高い新ECシステムへのリプレイスを予定しているとのことですが、このような情報漏洩は簡単にはなくなりませんね。

マイナンバーはプライバシー権侵害と提訴

愛知、福岡両県の住民が、マイナンバー制度は憲法が保障するプライバシー権を侵害しており違憲として、国に個人番号の使用差し止めと慰謝料の支払いを求め、それぞれ名古屋、福岡両地裁に提訴しています。



これまでも、マイナンバー制度をめぐる集団提訴は2015年12月に、東京、大阪、金沢などの5地裁で計156人が一斉に提訴しており、マイナンバー違憲訴訟・東京(一次・二次)訴訟の第1回期日が明日4月12日となっています。


マイナンバー東京違憲訴訟の原告募集

2016年04月08日|カテゴリー:市民運動紹介


 マイナンバー制度の廃止に向けた運動の一環として、2015年12月1日に全国各地でマイナンバー違憲訴訟(プライバシー権侵害を理由とする差止及び国家賠償)が提起されました。そして4月から5月にかけ、東京をはじめ新潟と仙台、金沢、大阪の各地裁で、マイナンバーの違憲訴訟の初裁判が開かれます(東京は第一次提訴と第二次提訴の第一回期日を同時に行なうもの)。


 これは憲法13条で保障されたプライバシー権(自己情報コントロール権)、人格権を侵害されたことを理由として、国に次の3項目を求める民事訴訟です。(1)原告らのマイナンバー(個人番号)の収集、保存、利用及び提供の禁止。(2)保存している原告らのマイナンバーの削除。(3)原告らに対し、各11万円の慰謝料等の支払い。


 マイナンバーは政府による個人情報等の一元管理化を強め、プライバシー権を侵害して、監視国家を出現させるのを狙っています。マイナンバーは特定秘密保護法とセットであり、戦争する国づくりに向けた国家による情報管理の手段にほかなりません。


 東京でもぜひ4月12日の裁判を傍聴していただくと共に、原告、そしてサポーターとして訴訟に参加いただくよう呼びかけます。カンパの募集もしておりますので、よろしくお願いします。お問い合わせは、マイナンバー違憲訴訟東京弁護団まで。TEL・03・3586・3651(東京合同法律事務所:担当・瀬川)。


世界の死刑執行、過去最多

国際人権団体アムネスティ・インターナショナルによると、2015年の世界の死刑執行は過去25年以上の記録の中でも、最も多く執行されたそうで、死刑廃止国が世界の過半数となったとはいえ、25カ国・地域で少なくとも1634人の死刑が執行されたのだそうです。


死刑存続している国は、現在58カ国・地域となっていて、15年末時点で少なくとも2万292人の死刑囚がいるとみられているそうです。


とはいえ、この数字には中国で行われた死刑が含まれておらず、これまでも中国で執行された死刑は数千人規模に達するとみられているようで、中国の数字を入れるととんでもない数字になりそうです。


ちなみに、死刑の多い国は、イランで少なくとも977人、パキスタンで326人、サウジアラビアで少なくとも158人と言われています。


日本でも昨年、3人の死刑が執行されていますから、今後も人権の在り方を考えなければなりませんね。


とはいえ、死刑制度については、日本での世論は8割が死刑容認となっています。

死刑の犯罪抑止効果があるのかどうかも含め、死刑是非論の決着は容易ではありませんね。